
鈴林です。17歳の塔プチキス7巻の感想とネタバレです。
6巻までで…マジで怒涛の展開だよぉ…。始めは理亜がクラスに戻っていく流れの漫画かとも思ったのに、今では違った様相を呈している。
桃ちゃん、桃原さんの意外な一面がこの7話で明らかになるのかしら。
桃ちゃんは1話から登場してるけど、小田嶋を応援してくれる「良い子」という印象だった。
せめて「実は腹黒」とかそんな設定かと思ったのに…予想以上だ!!
17歳の塔 プチキス ネタバレ 7巻
17歳の塔 プチキス 7巻 感想
7話最高かよ
うわぁ…すごい面白かった。濃くて長く感じる1話だった。
ここまで読んできて良かった…。こうやって桃ちゃんの話になるまで桃ちゃんのモノローグが一切無いというのも上手い。
もう何もかもうまい。感服だよ。理亜も返り咲いてくれたし。
全部が全部そうじゃないけど見た目って大事だよね…。重要だわ。きれいに、なろう!w
薄っぺらい付き合い
桃ちゃんは小学生のころから、もしかしたらもっとずっと前から女の子には嫌われていたのかな。
かわいいから、美人だから、性格もいいから男子から好かれやすくて。
男子から好かれやすいと、女子ってその子を嫌う傾向にあるよね。
「媚びてる」とか「ぶりっこしてる」とか言って嫌う。桃ちゃんも「男子といる方がいいんでしょ」って言われてるし。
漫画でよく見るような熱い友情は女同士ではなかなかない。群れるけどその繋がりは薄い。学校の友達だとなおさらそうだよね。
担任の戸塚先生とは、薄っぺらい関係じゃなかったんだ…。
一線を越えたかどうかは描写されてないけど…戸塚先生は逮捕もされてないようだし、越えてないのかな。そこはまともだ。
先生と付き合ったことで退学にもできないし、停学も…キツイよね。戸塚先生は学校を変えないといけないだろうけど。
女の子同士の関係に飽き飽きしていたからこそ、大人の戸塚先生との関係が居心地よかったのかな。
小田嶋が写真を撮ったであろうことに気が付いてて、桃ちゃんすごすぎじゃん。察し良すぎ。
最近小田嶋が自分を嫌っていたということにも気づいてるし、さすがは歴戦の猛者。劇に関わりたく無さそうなことにも気づいてたんだ。
「小田嶋さんでしょ?」って言ったのに、それでもウソをつきとおす小田嶋気持ち悪い。潔くない。
それに「親友だと思ってる」って。おかしいでしょ。親友なら「バイバイ桃ちゃん」なんてあの時声をかけない。
理亜おかえり!
理亜ーーーー!!理亜の返り咲きだーーー!!
茜も「高瀬さんがラプンツェルいいと思います!」って援護してくれて嬉しい…!あかねぇ…!
理亜も喜んでて、読んでるこっちも嬉しいよぉ!!
理亜は小田嶋と揉めて塔のてっぺんから落ちたことで、性格が良くなっていると思うの。茜を傷つけていたことも、これまで自分が傷つけてきた人の気持ちもわかろうとしてくれるはず。
人は失敗で成長する、を地でいってるよね!
自業自得みがある
小田嶋は逆に…調子に乗っていたツケが回ってきたというか…。
劇の準備に一切参加していないから、「劇やめようか」って言えるけどクラスのみんなはずーーーーっと頑張って準備してきたものだもんね。
時には揉めたりしながらも、ラプンツェルの劇の完成のためにみんなで頑張ったもの。
桃ちゃんが参加できなくても、なんとか上演したいと思うのは仕方ない。でも美人の桃ちゃんの代わりに主役をやるのがつらいというのも…わかる!w
小田嶋はみんなの理解を得ないままに進めすぎた。いくらムカつくからと言っても、急に喫茶店なんてやるべきじゃなかった。
そりゃ佳代も「誰も頼んでないし…」って言うよ。本当に頼んでないもの。みんなは劇をやりたいと思ってた。
日本人らしくハッキリとは言わなかったけど、小田嶋を優先させてあげて言わなかったけど「劇をやめようか」とも「やろう」とも言っていなかった。
小田嶋が主体で進めたことなのに「私がどれだけ時間を割いたかわかってる?」という恩着せがましさはひどい。ムカつく。
これは思っていても絶対に言ってはいけなかったやつ。そりゃはっきり「劇をやめたくない」って言わなかったみんなも悪いけど1人で勝手に進めといてひどい言いぐさだと思う。
読んでてもムカついたし、ネタバレ書いててもムカついた。
理亜が小田嶋と殴り合いのケンカをして、みんなから嫌われてしまったように。
小田嶋も暴力に訴えようとして、みんなから引いた目で見られてしまった。
理亜は、劇の主役を引き受けてくれて…本決まりでもないのにセリフを半分覚えてくれてた。努力してくれてた。
一方小田嶋は、自分が参加してないからって…桃ちゃんが決めたものだからって劇を潰そうとした。
みんなの意見を聞かずに「生徒会長の特権を使ったの」的なこと言いながら、喫茶店を推し進めた。
理亜がやったことは無くならないけど、この劇の騒動に関しては…理亜が偉い。
薄かったはずなのに
桃ちゃんにとって、クラスメイトとの付き合いは薄いもののはずだった。
自分の都合のいい時だけすり寄って、嫌になったら急にいじめたりする生き物。それが女の子。
でも戸塚先生との付き合いは、そんなものとは比べ物にならない「密」な関係だった…。
はずなのに。バレたら終わりってわかってたのに、桃ちゃんは戸塚先生との関係にハマっていたんだね。依存していたのかも。
学校の友だちと築かない大切なものを戸塚先生との関係で埋めていたのかもしれない。
でも文化祭の準備中は違った。文句とかわがままとか無理も言われたけど、桃ちゃんに集まってくるみんなのことは純粋に嬉しかったんだろうな。
まっちゃんと話してた「劇を成功させよう!」は本当だったんだろうな…。
まっちゃんのモノローグで「桃ちゃんがラプンツェルの衣装を着ることはなかった」って言われてるけど…。
卒業後とか…でも良いから、いつか桃ちゃんがラプンツェルをやれる日が来たら良いな。
桃ちゃんがまた、2年3組に戻ってきてみんなに受け入れられますように。
コレ無料で読んじゃおう!
漫画やラノベ、雑誌を読むならU-NEXTが良いよ。知ってるかもだけど、U-NEXTは動画配信サービス。映画やドラマ、アニメを観る方には嬉しいけど…!
なんとU-NEXTは電子書籍を読むのにも使える!
新規会員登録をした人は600ポイントもらえるから、この600ポイントを使えば実質無料で漫画を読むことができる!
U-NEXTには31日間の無料期間がある。30日目までに解約してしまえば、一切お金はかからない。
後から請求も来ないし迷惑メールがたくさん来たりすることも無いw
迷惑メールが来るとか、家に誰か来るとか怪しいことも起こらないw 違法サイトでも無く、安全な公式サイトなので大丈夫。
という人でもU-NEXTはオススメ。
有料会員になったら毎月1200ポイントもらえる。
これを超えるポイントを購入した場合、買ったポイントの40%が還元される!!
1500ポイント購入したら、600円分が返ってくるんだよ!? だいぶ返ってくる!!
そして返って来たポイントを次の本にも使える! 無限ループ!
こんなにお得に本が買える電子書籍サイトは無いと思う。ポイント還元の値が狂ってるw 還元されすぎでしょw
U-NEXT入ってたらたくさん映画もドラマもアニメも観られるし、本もお得に購入できるし…神すぎることに改めて気づいた。
もう他で漫画や本を買っている人も是非このお得さに気づいて欲しい!
※でも時期によっては、もうその漫画とか配信してないかも。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!