鈴林です。
正しい作品タイトルは、
「妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?」
です。
長いよ!! どんだけ長くするんだよこれもう作品タイトルって長さじゃないでしょ!w
確かにいつからかラノベのタイトルは長くなる傾向にあるけども、それにしたって…! 意味深なタイトルつけても読者はあんまり買ってくれないからこういう長い名前にしてるんだろうけど…えぇぇぇ…w
めんどくさいしわかりにくいことこの上無いから、記事のタイトルは「最強の~」からは省いたw だって…長いんだもん…w
pixivコミックでちょっと読んで、なんとなく気になって買ってしまった。他にも読むものあるし、買いたいものもあるのにたまにあるこのフットワークの軽さ。
めんどくさくならない内に感想も書いておきたいしね!
この話は珍しく…と言ったら変だけど、転生ものじゃない。
主人公は過労で倒れてあっけない最期を迎えてないし、自転車に乗ってるところをトラックにも轢かれてないし、前世の記憶も持ってない。
そしてチート能力を持っているわけでも、卓越した何かしらのスキルを持っているわけでも無い。
公爵令嬢ではあるけども、きれいでかわいい女の子、という他には特に…無い…はず。
主人公がちょっとずつ「自分」を取り戻していく話でもあるのかもしれない。
ちなみにこれは漫画版の感想。いつか原作も読みたい。
というかどのコミカライズも、原作の方が色々面白く感じるし細かい描写が合って好き。
もくじっ!
妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り? 1巻
クッソムカつく妹と良い子な姉
主人公はエリアナ・リュミエールという公爵令嬢。さっきも言ったけど、別に転生者じゃない。
そして乙女ゲームの世界でも無い。魔法もあるし竜もいるけど、乙女ゲームじゃないし何かしらの世界の中ってわけでも無い。
前世の記憶がどうのこうのとか、能力がどうのこうの無く始まって公爵令嬢が主役って久々に読んだ気がする。何を読むかにもよるけど、最近転生ものたくさん読んでたからなぁ…w
エリアナは良い子だよね。
大きな国の公爵令嬢として生まれた自分の役割をよくわかっている。
男が生まれなかった家庭で、姉妹を持つ公爵家。大きくなったりこれからのことを思うのならば大きな家に嫁いだりして関係を構築するしかない。
戦国時代的な目線で考えるとそうだよね。人質として嫁に行くわけじゃないけど、ビジネス的な目線で言えば嫁として大きな家に送り縁を持つ。
男尊女卑とかの視点入れるとめんどくさいことになるけど、これはある種仕方ないことだと思う。
一族が大きくなるために、仕事が大きくなるために必要なことでもあると思うから。
だから小さい頃から色々と課せられる習い事や勉強もちゃんとやってきたんだろうな。公爵家、そしてその令嬢である責任をずっと感じてきたからこそできることだと思う。
だから父親の言うことにもちゃんと従う。
お母さんだと思われる人はお父さんの横にいるけど…母親はいるのかな? いないのかな? よくわからん。
いたとしたらもっと娘のこと考えて欲しいとは思うけど。
エリアナは自分の立場と役割を理解して色々研鑽してきたけど、妹のルーナはそうじゃなかったんだろうな。
親も「エリアナが頑張ってくれてるから」ということでルーナには甘くしてきたんだろう。それかルーナがわがままで避けてきたとかそんなんじゃないだろうか。
王子のことは特に愛してもいなかったし前々から好きでもなかったんだろうけど…それでも「王太子妃になる」って重いよね。
そして嬉しかったと思う。自分の身近なもので例えると…「合格通知をもらった」ようなものなんだろうか?
これまでの努力を認められ、やっと評価されたと思ったのに、これで家族からも喜ばれて幸せになれると思った…のに。
ルーナのわがままでそれが覆るんだもんなぁーーーーー。
本当にクソ~~~~~!
「アルヴィン様こそ私の運命の相手だって!」
と言うけど、お前運命の相手にしては出会うの遅すぎやろがい~~~~!! しかもちょっと見かけただけじゃん!!
もう正直に「思ったよりもイケメンだったからお姉ちゃんよりも私の方が似合うと思う」とか言えよ! その方がいっそ清々しいわ!
父親もさぁ~~~! どうせ1日くらいしか食べてないだろうに、ちょっとご飯抜いたくらいでメソメソするなよ。
3週間くらいご飯食べないで「ハンガーストライキ」ばりに頑張るならまだ評価できるけど、あいつ泣きながら寝てるだけやんけ。ただの省エネだろ。
アルヴィン様と結婚できないなら死んだ方がマシ、ってお前運命に気づくの遅かったくせに他人のせいにするなよ。お前の運命脆そうだな。
確かにね? 姉と妹どっちを王太子妃にしても家の格は変わらないけどさぁ~~。
でも「婚約者は姉のエリアナだったけど、本人たっての希望により妹のルーナでも良いですか?」ってそんな書状出すなよ…。
ここでびっくりするのが王太子もそれを引き受けるなよ‥‥‥‥。引くわ。
どっちでも良かったんかーーーーーーーい!!!
セフレ募集と違うんだぞ!! ナメてんのか!!!!
両親はエリアナのことを大事にし無さ過ぎでしょ。手がかからない子だからって、感情が無いわけじゃないんだぞ。我慢してるんだよ。
婚約者の入れ替えなんてするから、エリアナがビッチでフラれた、みたいな噂立ってるじゃん。
おいおいおい誰だよ許可したのーーーーってなるでしょ。
エリアナが自暴自棄になりつつも、建前だとしても家のことを思ってるの悲しすぎるでしょ。
父親止めろよマジで…。
「お前がそこまで言うのではしかたないな」ちゃうねん。いやいやいや言わせてるのお前だからな??
もっとエリアナのこと考えてあげて?? 彼女もあなたの娘なのだが?? ビッチの噂立ってるの知ってるか?
エリアナのこれまでの努力知ってるはずですが?? 母親がエリアナのフォローに入らない辺り、母親は死んでるのかな。生きていたらそれはそれで「おいもっとエリアナに寄り添えや」って思うけど。
絶対エリアナのこと誇りに思ってないでしょ。ただ言っただけだろ?? わかってるぞ??
ルーナは過去に何があったか知らないけど、エリアナのこと嫌いすぎでしょ。
自分を一番観て欲しいのに姉がいたせいでそうじゃなかった、とかそんな理由のような気がするけどもっと重い理由とかあるんだろうか。
あっても無くても、嫌いだけどな!!
初めては口腔内でした
寝てたらなんか落ちてきたからつい口に含んじゃう…ってなんだかとっても動物っぽいw
偉大な竜なんだろうけど、よく考えると初登場時からかわいいな。
七竜の一柱強欲のグリード、だからこそもらえるものは全部もらう! の精神なのかな。
他にも嫉妬、とか色々いるんだろうな。ハガレンで七つの大罪キャラいたので私知ってるんですよ。ハガレンは偉大。
スレンヴェールでは竜は尊ぶべきものだったからこそ、生贄を捧げる風習があったわけで…色々と偶然が重なってエリアナは助かったわけだよね。
竜の嫁になる、というのが口実…というか、嫁になるとは名ばかりのマグマへの投身自殺だったわけだけどそうはならずに本当に良かったよね。
グリードがとっさに口に含んでくれて本当に良かった。
初めては口の中…。エロい意味でも無く、マジで口の中だからな…。
よだれがめちゃくちゃついたからこそ、マグマがはねてもエリアナは死ななかったわけだし、結果オーライだよね。
でも涎まみれで身体を洗いたいと思うのは自然w わかるw
愚かなり人間
恵まれた人でないからこそ他者から奪おうとしてしまうよね。弱いんですよ人間って。一応理解はできる。
大金持ってるのがわかったからって奪おうとする村の人の気持ちも…わかりはするんだけどねぇ…。
でもさぁ…一応エリアナは神官の服着てるんだからもっと自重しなよ…。そういうことに構ってられないくらいの経済事情だっていうならわかるけどね。
彼らはグリードに人の醜さを伝えるにはわかりやすい存在だった。
ジルと同じ気持ちで見守っている
ドライアドの王に作ってもらったドライアドの分身…? 1人…? 一株?
エリアナの身の回りの世話なんかをするためにドライアドの王が作ってくれた若木。
最後の方の「ジルの観察日記」にもあったドライアドのみんなにグリードとエリアナのことを伝えてるのめっちゃ良い…! かわいい!
「2人のいちゃいちゃ観たいんですから、私の前でいちゃいちゃしてください!」
というお願いもすごく自分勝手だけど、2人が推しだと思うととたんに許せる気持ちになる…w
私もジルと同じ気持ちで観ているよ…。
エリアナは竜の嫁としてではなく「竜の小間使い」になったと思ってるけど、グリードはちゃんと「嫁」として見ているという関係? すれ違い? がかわいい。
世界樹の露だかを「のどが痛い」というエリアナのためだけに取ってきてあげるという、規格外の優しさもさすが強欲。
飲み過ぎた時に世界樹使ってるのも面白かったw 使えるものは何でも使う派なんだねw そういうところ好きだよw
エリアナはこれまで「王太子妃になる」だったり、「公爵家のために」という信念というか…道のために努力してきたから友達もいなかったんだろう。
だからジルと手を取り合っただけで泣けてきたんだろうな。
そしてグリードやジルとこれから作ろうとしている関係は、王太子と結婚してから作るかもしれなかった関係だし。
親にも元婚約者にも捨てられたも同然だと思えば…悲しくもなるよ…。
グリードと幸せになってくれ。2人で良い感じにイチャイチャして行ってくれ…!!!
クリスというエリアナのことを好きだった人も現れたけど、まぁ…グリードには…敗けちゃうよね…。
エリアナのことをどれだけ思っているか、というのも自信も実力も色々とグリードが勝っている。それでもクリスの人柄が良さそうなところは憎めない。
なんだかんだ3人で良い感じの距離で暮らして欲しい。グリードとエリアナもクリスという第三者がいた方がかえってお互いを意識するかも!
とにかくグリードとエリアナがかわいい。2人とも恋愛初心者だし、人付き合いも初心者。
だけど顔面偏差値は高いしグリードは実力もあるし歴史もあるしもう何もかも持ってる。
それでも恋愛初心者。この2人が段々仲良くなる感じが最高にかわいい。ドライアドの1人くらいの気持ちでこれからも2人の幸せを観たい。
コレを読むなら eBookJapan が楽
他の漫画やラノベも多く読めて、かつ機能がわかりやすいeBookJapan(イーブックジャパン)が良いと思う。
他のと違って、月額いくら~とかレンタル期限が~とか無料期間とか無いし、
会員登録にお金かからない!機能自体もシンプル。
初めて買う人はキャンペーンにエントリーすると買った本の50%分のポイントが還元してもらえる。
同じ買うだったら得して買える方が絶対に良い!
後々その有難さを感じることになる…!w
ラノベも漫画もエロいのも大体なんでも揃ってるので、欲しいものはほぼここで買えるはず。
ラノベは特に本で揃えると重いし場所取るから電子書籍で買うのが良い!