
どうも鈴林です。少年ジャンプを発売日に読めるようになったこの喜び…!早売りは無いものと思ってるので!!w
今週の表紙は約束のネバーランド。ノーマンが死んでしまったのがもう…本当に悲しい。約束のネバーランドは、主人公はエマという女の子なのに、この表紙を見た感じとても「少年漫画」している。
お待たせしました!ゴールデンウィークも終わり、本日、週刊少年ジャンプ23号の発売日です!
表紙&巻頭カラーは、超人気御礼!GFハウス脱獄編完結記念SP巻頭カラー‼︎「約束のネバーランド」!
TVアニメ絶賛放送中の「BORUTO-ボルト-」もセンターカラー43Pで掲載!/M pic.twitter.com/cy33kilWpg— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) 2017年5月7日
前にヤフーニュースか何かで、少年ジャンプは今けっこうヤバめ、的な記事を読んだ。ワンピースの単行本が何冊出るかで売り上げが変わるらしいよ。ハンターハンターが戻ってきたらまたジャンプの部数も変わりそうなんだけどね…!!
もくじっ!
- 週刊少年ジャンプ ネタバレ・感想 2017年 23号
- 約束のネバーランド 37話 脱出
- 僕のヒーローアカデミア №136 間近!!
- ONE PIECE 864話 ヴィンスモーク家皆殺し計画
- BORUTO 12話 友達…!!
- 鬼滅の刃 60話 二百人を守る
- ブラッククローバー ページ108 無冠無敗の女獅子
- 青春兵器ナンバーワン 27話 校内放送
- Dr.STONE Z=9 千空VS司
- 食戟のソーマ 213話 可能性の器(カップ)
- ハイキュー!! 252話 後ろ盾
- 左門くんはサモナー 79話 左門くんはいつか
- ロボ×レーザービーム 7話 入部
- ゆらぎ荘の幽奈さん 61話 夜々軍参上
- ぼくたちは勉強ができない 問13.天才の焦慮は時に[x]と反比例する
- 火ノ丸相撲 143番 夢追い人
- 斉木楠雄のΨ難 242χ Ψを見抜け!完璧美少女の試練
- 腹ペコのマリー ペコ10 ドン
- 銀魂 633訓 遊び人と賢者は紙一重
- ポロの留学記 11話 ポロ、陰陽師似合う。
- U19 12話 守るために
- 磯部磯兵衛物語 234話 ペリーの春で候(中編)
週刊少年ジャンプ ネタバレ・感想 2017年 23号
約束のネバーランド 37話 脱出
まさかのママのターン。そして…レイはママの息子だったのか…!ママと、ママの好きだったレスリーとの子供…?子作りはできずに恐らく…人工授精とかでの妊娠じゃないだろうか。
自分が産んだ子があの鬼の食べ物になるなんてどう気持ちに決着つけたらいいのか想像がつかない。ママもエマとノーマンのように塀に登って崖を見たことがあったんだ…。ママも頭が良いから、食べられるだけでなく逃げる未来を考えたことがあったんだな…。
レイはお腹にいるときからの記憶がある子ども。だからこそ、ママに「どうして僕を生んだの?」と聞ける。レイは自分がママの子どもだということもあって、余計に一矢報いようとしていたんだろうな。だからこそ自殺を選んだ。もしかしたらノーマンは気づいていたかもしれない。
エマ達はママにできなかった脱走を成し遂げた。ここに来てママは脱走したみんなを応援してくれた。きっとエマには憎まれているけど、それでもいいんだろう。いつか…フィルから伝わればいいと思う。
エマ達グレイスフィールド農園のみんなは自由になった。誰も自分たちにご飯もくれない。安全も無い。でも何をしてもいい。それが自由。危うく美しい自由。次も楽しみ
僕のヒーローアカデミア №136 間近!!
相澤先生が応援してくれるなんて思わなかった…。ちょっと忘れてたけど、出久くんと爆豪くんって最近大きくケンカしたんだよね。だから謹慎とかあったんだっけ…wしかしそれがあっても、正規の活躍をしようと声をかけてくれる相澤先生は良い人だ。
エリちゃん、角が生えてるけど…能力に関係あるのかな?エリちゃんの中で出久くんの存在が大きくなってる。なんだか嬉しい。これは、エリちゃんの世話係のために今度は出久くんがさらわれたりするフラグ!?
ONE PIECE 864話 ヴィンスモーク家皆殺し計画
サンジの兄たち、ジェルマの男たちは…皆感情が無いのか。まさか自分の死にすら無関心とは。自分の死ですらすぐに受け入れ、生きたいという欲も出さない…。本当に生きているんだろうか。かっこ悪いかもだけどまだジャッジ、サンジのお父さんの方がマシだと思う…。
ビッグママはまだ暴れ出さない。何に怒ったらいいかわからなくて混乱してるって…!沸騰前のヤカンみたいな感じなのかな?未来を見えるだけでは何も「変える」ことはできない、か…。確かに、次回は超波乱かな!?
BORUTO 12話 友達…!!
よくある展開~~~!!!金持ちの息子と遊ぶことになって、始めは生意気な嫌な奴かと思ったけど実は自分と同じよう悩みを抱えている愛に飢えた子供だった…ってか。そんで腹心の部下みたいな奴は実はテントウの命を狙うトップだったーーーーーーってね。
うん…アニメといいなんでこんなに王道突っ走っていくんだろう。もうボルトはどう応援したらいいかわからんwwアニメも観てるけどアニメもそんな感じなんだよな…。
[ad#1]鬼滅の刃 60話 二百人を守る
伊之助と煉獄さんは起床!!善逸は寝てる…けど寝ていた方が強いかもしれないw夢から覚めたらそれはそれで泣きそうな気がするwwwねずこのことは本当に好きなんだろうなw
煉獄さんは落ち込むときも笑顔なのか!「穴があったら!入りたい!!」前向きな後ろ向きコメント!!w本当に落ち込んでいるのか!この魔列車、鬼なのでちゃんと本体もあるのか。というかクビってどれにもあるんだな。
炭治郎頑張れ!トドメさして!!
ブラッククローバー ページ108 無冠無敗の女獅子
メレオレオナさん…!!なんて、なんて熱い女なんだ!!!すごい厳しい修造みたいな人だ!!男だったら修造にアテレコして欲しかった…!!!
戦時にも政治にも興味がないのにどうして強いんだろうwwそれが気になるwwwヤミ団長も連れていかれるし結局温泉ではないしwww面子もすごいし場所もすごいwwアスタ達は休む暇がないなwww
青春兵器ナンバーワン 27話 校内放送
校内放送でこんなラジオ番組みたいなのをやるなんてこの学校はすごいなwwwそして東くんの人気がすごいよwww誰とでもどんな話もできるなんて…さすがは人気者というところか!!
零一は口下手すぎるwwwうんこの話してれば盛り上がるのは小学1年生くらいだよ!!ハチは毎回毎回、零一を補佐するために動いている気がする…wこいつは何で零一のことを尊敬しているんだろうw
オチも面白かったw初回が最終回w学校放送は黒歴史メーカーみたいなところあるよねwww
Dr.STONE Z=9 千空VS司
どうなるのが正解なんだろう。千空の言うように科学文明を発展させた方がいいのか、それとも司の言うような未来のために科学なんて無くしてしまえばいいのか…。司の考えか、千空の考えか人によって分かれるところだと思う。
この2人が仲良く…というか、司がここまで強硬手段に出なければなぁ…!!!杠(ゆずりは)ちゃんのことも殺すつもりだ。司は、人を殺すことに抵抗がない。杠(ゆずりは)ちゃんを殺して、大樹に恨まれようがなんだろうが、「正しい世界」のためなら気にしないだろう。
大樹が間に合って、誰も死ななければいいけど。。。それか第三勢力で、狼煙の誰かが助けて欲しい!!!
食戟のソーマ 213話 可能性の器(カップ)
創真のそばの案はすごいけど…審査員の人らの活き活きとした感じがかわいい!!w金髪?の審査員の「ほら!これはジンジャーだよ!」とかwwwかわいいwww子供かよwww
そしてなぜあの絵で一色先輩はふんどし一枚で太鼓をたたいているのかwww彼はこの絵に必要なのかwwwこの審査員の黒人さんの感じだと…創真が勝つ…んだよね?wこの回読んでるとカップ焼きそば食べたくなるわ。これは食戟のソーマと焼きそばのコラボ出るか?w
ハイキュー!! 252話 後ろ盾
冴子姐さん…!!21歳だったんですね!!wお若い!そしてかっこいい!!wしまだマートの人らのが年上なのに姐さん呼びしてて笑うwwでも言いたくなる気持ちもわかる!!
カッコ良死wwww新しい死因だ!wカッコ良すぎるが故に周りが死んでしまう死因…!なんて恐ろしいの!!
姐さんが、白鳥沢の応援のときに相当悔しがってたようで…すごく良い人…!!(´;ω;`)きっと気持ちでは負けてないのに、音を出せないから負けたように感じたんだろうな。この和太鼓のおかげでリズムもいけるよおおおお!!
日向の囮具合もいい感じ!失敗したけど、恥ずかしいくらいで済んでよかった良かったw
[ad#1]左門くんはサモナー 79話 左門くんはいつか
ベルゼビュートに勝ったぁああ!そしてアンリ・マユを救出、というか…助けられたwwあの城から逃げるのには力を借りないとねwww
しっかし…ベルゼビュートはアンリ・マユのこと好きそうだなと思ったら…ま、まさかのプロポーズ…!!!中将Pのメガネが大変なことに…!w銀魂とか、ギャグマンガでのリアクション張りにメガネが…!新八なら死んでるところだぞ!!
アンリ・マユとベルゼビュートの結婚なんて成立するの…?意外と左門くんは「いいんじゃない」って言いそう…wそしてなぜ「To Be Continued」がジョジョ風なんだwww
ロボ×レーザービーム 7話 入部
ロボくんはどこまでも素直ーーーーーーー!!!wすごく清々しい!人の心の穢れた部分なんて無いような存在だわ!!w
そして黒子のバスケで言う、緑間みたいな奴とか荒々しい赤司さまみたいなキャラが出てきた。これは先輩か。次回はこの先輩と戦っていく感じかな?テニプリで言うと先輩を入ってそうそう倒すリョーマ的な感じ??
ロボくんは嫌いになれないなーwwトモヤは超大変そうだけど!w
ゆらぎ荘の幽奈さん 61話 夜々軍参上
表紙エロイな!猫のしっぽが無ければ見えるのに…!この猫は全国の青少年の恨みの元だなw
猫神様たち…かわいいいいいいいいいい!!!そして夜々ちゃんかわいいいい!!!ちょっと忘れてたけど、夜々ちゃん本人にはそこまで霊力無いんだっけ…?ただただ猫神さまに好かれる存在、というだけ??
しっかしかわいいいーーー!そして猫神様の名前もかわいいwしらたまさんwwかわいいwなんて微笑ましく、そしてエロイ回なんだwww幽奈ちゃんはやはり捕まったね。果たしてコガラシくんは結婚してしまうのか!?
ぼくたちは勉強ができない 問13.天才の焦慮は時に[x]と反比例する
うるかちゃんの回!そしてノーブラ!wノーブラでバスケなんかやったらおっぱい痛そうだけど…うるかちゃんは大丈夫なんだろうかww結構動いてるし、他の女子も気づいてあげても良さそうなもんだけどねww漫画だしね!w
成幸くん的にはマジラッキーやん!wもう内申点なんていらない!その感触があればもうなんだってできるよ!!w成幸くんのフォローは彼なりの精一杯さを感じるから良いと思う!w水着着てたら着てたでめちゃ暑いと思うけどな…w
火ノ丸相撲 143番 夢追い人
部長、小関くんとダニエルくんは、ここまで同じなんだ…。始めは弱くて、それでも相撲が好きだったから続けてた。しかし勝つことはできなかった。でもそれぞれ、ヒーロー、引っ張ってくれる人に出会って、相撲にも勝てるようになってより相撲の良さを感じた。
その二人が、お互いの差ヒーローのために戦おうとしている。ダニエルくんめちゃ良い人そうじゃん…!!今までのセリフの良い人そうなのは全部演技かと思ってたらマジで良い人そう…。ごめん…!
でも部長には負けて欲しくない!!ダチ高をなんとか優勝に導いてくれ!!(´;ω;`)
[ad#1]斉木楠雄のΨ難 242χ Ψを見抜け!完璧美少女の試練
照橋さん…!もう…!もう休め…!!w
完璧美少女を目指しているから、というかその地位にいるからって努力を怠らないのがすごいわ…。名簿を持ち歩いて名前を憶えてるとか良い人…!そしてタモさん以上の「髪切った」コールwwwみんなの期待に応えすぎ!!w
そして…楠雄ーーー!!(´;ω;`)楠雄…今まで照橋さんのことめんどくさがってたのに…!なんだかんだ、努力をし続ける照橋さんのこと応援してるよね・・・!最後は助けてくれるし、照橋さんのために怒ってくれるし…!はよ付き合え!!w
腹ペコのマリー ペコ10 ドン
急に物語の革新にきたな。テンプル騎士団は…民主主義の限界に来たこの現代を再び共産主義にしようって…集団なの??かな??まぁ共産主義もそれはそれで悪いところがあるって聞くけどね。どっちもどっちよね。
なんかこれ…少女マンガ雑誌で連載する分には面白いと思う。それジャンプ+かなぁ…。少年ジャンプで恋愛をガンガンやられても、供給過多というか…他の物資が足りないというか…。
銀魂 633訓 遊び人と賢者は紙一重
とうとう全員揃ったのか…!これは…もしかしたら今まで誰かの同人誌で想像されたような展開が…!!
今回もあまりギャグはなかったけど、不思議と読んでいてつまらなくなかった。やっぱり銀さん達が喋ってる回だと読んでいて楽しい。しかしこれどうやって決着つくんだろう。マジで想像つかない。ヘドロさんとかどうなりました??
ポロの留学記 11話 ポロ、陰陽師似合う。
ううううん…。危ないねぇ。今の展開としても特に面白くない。力を暴走させて、陰陽師倒して、友達パワーで戻るって展開かと思ったけど違うみたいだね。へーーー。
1話目は面白そうって思ったのになぁ…。連載するって難しいんだね…。もうこの漫画ともさよならかもしれない…!
U19 12話 守るために
小指って…子指なの??それともわざと??
なんか急に衛児強くなったけど、やっと面白くなってきたね。念能力とスタンドの合いの子みたいな能力になってきたけど面白かったらなんでもいいわwwでも…UFOか…。大丈夫かなぁ…wこの漫画も危ないよなぁ…。
さよなら準備かもしれんな。
磯部磯兵衛物語 234話 ペリーの春で候(中編)
なんでみんな磯兵衛っぽいマスクで騙されるんだよwwwと思ったけど平賀源内さんの発明があるからね…w一応つじつま通ってるしそんな発明ありそうだもんねwww
でも春画を女の子に見られるってキツイwww磯兵衛がいないところで評判が下がってる!!wと思ったけど元々下がってるか(*‘∀‘)次回、ペリーは本屋に行って春画買おうとしたら本物と会って…色々起こるのかな!!w
どんな展開になるか楽しみ!w
↓良かったら押してくださいっ
[ad#co-1] [ad#co-2] [ad#hon]