
鈴林です!今週のジャンプは斉木楠雄のΨ難が表紙!!これも実写化するもんなぁ…wというかジャンプの漫画の実写化多いけど流行ってるんだろうか。
ジョジョも実写化するし銀魂もそうだし、斉木楠雄のΨ難もそうだよなぁ。銀魂作者の空知先生の話だと、映画になっても原作者の元には大したお金は入ってこないらしいし…!
おはようございます!月曜の朝!本日、週刊少年ジャンプ25号の発売日です!
表紙&巻頭カラーは、連載5周年記念の「斉木楠雄のΨ難」!!
ぜひ書店・コンビニ・ジャンプ+などでゲットしてご覧くだΨ!/M pic.twitter.com/yeeCbh9r5h— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) 2017年5月21日
銀魂の作者の方のところだけでも読みたいけど、60巻以上続いてるから…!買えんがな…!!そこまで買う余裕も場所もないぜ…!
ドラクエ11の情報載ってたけど、ドラクエ10の職人みたいな機能が増えてて…wドラクエ11でも武器作ったりするのかよぉ~~。そこまでは求めてないよぉ~~(´・ω・`)もうそーいうのはいいから他のとこ頑張って欲しかった…。武器錬成とか全然新鮮じゃないwww
もくじっ!
- 週刊少年ジャンプ 週刊少年ジャンプ
- 斉木楠雄のΨ難 244χ 勇者のΨ難
- 僕のヒーローアカデミア №138 GO!!
- 約束のネバーランド 39話 想定外
- ブラッククローバー ページ110 セントエルモの火
- Dr.STONE Z=11 科学の武器
- ハイキュー!! 254話 変人・妖怪・魑魅魍魎
- 鬼滅の刃 62話 悪夢に終わる
- 青春兵器ナンバーワン 29話 アルバイト
- ゆらぎ荘の幽奈さん 63話 かるら様 VS 幽奈さん
- 火ノ丸相撲 145番 鬼丸国綱と草薙剣、再び
- 左門くんはサモナー 81話 左門くんは召喚術士
- わたしの超理想☆ボーイフレンド
- ロボ×レーザービーム 9話 蛇
- 食戟のソーマ 215話 肉厚は正義
- ぼくたちは勉強ができない 問15.浴場にうだる天才は[x]をさらける
- 腹ペコのマリー ペコ12 ぬいぐるみ返せ!!
- 銀魂 635訓 良く言えばヴィンテージ悪く言えばゴミ
- U19 14話 子供の力
- ポロの留学記 13話 ポロ、本屋へ行く。
- 磯部磯兵衛物語 236話 ノンレム磯兵衛で候
週刊少年ジャンプ 週刊少年ジャンプ
斉木楠雄のΨ難 244χ 勇者のΨ難
僕と私の勇者学来たwwwwまさか出してくるとはww過去作には触れないと思ったのに…!!これ…あたし高校生の頃だったかのジャンプで読んでたなぁ…。たまに面白いと思う時があったんだよね。
えっと…もしかしてこれが麻生周一先生のデビュー作だったりするの?そして画業が10年って…ちょ…時の流れが辛いんですけどwwww
燃堂の「しくじり先生」に笑ったwwひどい自虐www理不尽な笑いは生まれないって学んだろ?て楠雄が言ってるしそれがきっかけで打ち切りなり何かあったのかなwww
ギロチンのまさゆきはなんとなく覚えてるww出番が出オチくらいしかなかったけど、なんとなく面白い奴だったのは覚えてるよ!!wアオリが的確に読む方法を進めてくるからウケるwww売りに来てるなwww
僕のヒーローアカデミア №138 GO!!
ヤクザの組の前であそこまで集まって大丈夫なんだ…wグラントリノも来てくれればよかったのになぁ…。あの人がいると出久くんが無茶してもなんとかなる感があるよね。
竜になっちゃう個性の女の人かっこいい!超強そう!!そんな個性あったらそりゃあヒーローになりますわ!黒人さん?顔が黒い奴は態度悪いからフリを作る役かな。こいつが調子に乗ったりして、周りに迷惑かけたり相手の強さを引き立てる役。
治埼がマスクをあげる奴は信頼じゃなく「駒」として見ている、か…。この辺よくわかんないなぁ…。駒だから汚い空気を吸わないように一応配慮してくれてるってことなんだろうか。
約束のネバーランド 39話 想定外
レイとエマが中心になってみんなで逃げ始めた…。やっぱりノーマンが居ないのさみしいな…(´・ω・`)今後「ノーマンを食べた」奴が出てきそうな気がする。
動物を食べるために生き物を誘い出す植物がいるなんて!ハンターハンターの世界みたいだ!wみんな子供なのがまた辛い。この世界はどうなっているんだろう。他のまともな人間がいるのかも謎。
ミネルヴァさんの冒険小説は嘘のように見えて本当の話を書いていたのか。ミネルヴァさんは…そもそも人間なのかな?鬼の裏切り者だったりして…?
エマの「ナントカカントカのヘビだ!」に対してのレイの「は!!?」に笑うwww
ブラッククローバー ページ110 セントエルモの火
アスタの新しい力きたああああ!!\(^o^)/この黒い力っててっきり魔女王が治してくれたからできた、治癒の副産物だと思ってたけど違うのか!元々の反魔法の剣に備わっていた力を、あの時引き出した…というか引き出された感じなのか!
反魔法というくらいだし、魔力が強い方に自然と向かってしまう…能力なのかな?だからメレオレオナさんが力を強めたらよりそっちに飛んで行った…と??
ヤミ団長の「バイオレンスメスライオン」というあだ名が的確だし語呂が良いし好きwww
[ad#1]Dr.STONE Z=11 科学の武器
千空…!!!(´;ω;`)千空やはり即死だったの…?もう千空は死んでしまったの!?ラストのあの火薬の爆発のショックとかで生き返ってくれよぉおおおおお(´;ω;`)
大樹がとても悲しそうで辛い。千空が死んでしまっても、それでも3人での約束を守ろうとする大樹と杠(ゆずりは)ちゃん偉い…。司の殺人を止める、とは言うけど司を殺す、とは約束していない。この爆発でも司は生きているんじゃないだろうか…。
司・千空・大樹・杠(ゆずりは)で4人で過ごせていたら、このストーンワールドでもっと変わっていただろうに…!!
ハイキュー!! 254話 変人・妖怪・魑魅魍魎
まるで「れっつ!ハイキュー!?」じゃないかwwwあれを思い出させるサブタイトルwww
でも中身は全く笑えない…。烏野は以前ピンチ。日向と影山がやってきた変人速攻が敵チームの双子にやられてしまうとは…。双子だしなぁ(´・ω・`)そーいうのは得意なのかしら。
旭さんのサーブで点は取れても変人速攻返しは精神的にキツイ…。影山の思考も読まれてるし…。しかしそれでもなお楽しそうにバレーができるのが日向だ!!頑張って烏野ーーー!!
鬼滅の刃 62話 悪夢に終わる
伊之助wwwなんて素直というか正直というかww炭治郎の名前は覚えてないんだねww覚えようww友達だぞw
名前は憶えてなくても、炭治郎が自分を庇ってケガをしたことに申し訳なさというか「ごめんな」ということは感じているんだろうな。「伊之助は大丈夫か」と言われて「風邪も引いてない!」という答えがじわじわ来るwwwそんなことは聞いてないんだよww
炭治郎は自分を刺した人のことまで心配して超絶優しいな…。伊之助との
「あいつ死んでいいと思う!!」「よくないよ…」
が面白いwww仕方ないから、頼まれたから助ける、というのも伊之助らしいw
鬼は全力が出せなかったけど負けた…か、ねずこに煉獄さん、善逸、炭治郎、伊之助、誰が欠けてもこの勝利はなかった。鬼は全力を出せなかったし人間を一人も食べられなかったのは、自業自得というか甘えというか…敵を見誤ったよね。
全力を出せなかったから負けた、というのは言い訳にしかならない。
全集中の呼吸で出血すら止めることができるなんて万能すぎる。なんでもできるわけではないらしいけど、できたら…いいよね…!爆発?は何だろう。
青春兵器ナンバーワン 29話 アルバイト
エージのツッコミが冴えわたってきたなwww「僕の周りは社会不適合者ばっかりだ!!」とか好きwww作者さんこのマンガ描き始めてからツッコミがいいね!!好き!!
むしろエージしか好きじゃないくらいに面白いww
しかし…あれだけ皿割って料理も出さずにいたのにバイト代くれるなんて超優しい店じゃん…wいや法律的には正しいんだけど…wwwお店が残っているか心配です!あの3人のナンバーズも学校に入学してきそうだなw
ゆらぎ荘の幽奈さん 63話 かるら様 VS 幽奈さん
幼少期のかるら様かわいいいいいいい~~~!!w「威厳バリバリっすわ!」に笑うwww確かにあんな顔で威厳について言われたらそう言うわwww
かるらちゃんは…ちゃんと真正面からコガラシくんにアタックはしようとしたんだねwでも恥ずかしくて挨拶できない内に周りに女の子がたくさんいることに気づいたってことか。
かるらちゃんのお父さん抜け殻でかわいそうwww速攻娘が嫁に行くなんて耐えられないでしょ!!w立ち直ってーーー!!
そして支離式の術が完成してしまった。この絵エロくない?そう見えるのは私だけかしらwwこの術を使ってたくさんの薄い本が生み出される予感がいたしまする。コガラシくんでもこの術には勝てないの!?
火ノ丸相撲 145番 鬼丸国綱と草薙剣、再び
うわあああああとうとうここまで来た…。どうなるんだろう…。確かにここまで来たら潮がプロになれないなんてことはないだろう。仮に負けてもプロは拾うと思う。でもそんな話じゃなくなってきてる。
潮は草介に勝ってダチ高のみんなで優勝したい、横綱になりたいって戦ってきた。目指すのはプロもあるけどその先の横綱。草介にも認められているようなのが嬉しい。次回とうとう勝負が始まるのか…。どうなるんだろう…!
[ad#1]左門くんはサモナー 81話 左門くんは召喚術士
左門くんのお母さん…明るい!!キレイ!!美人!!想像していたのと違った…!wもっと暗そうな人だったりするのかと…!左門くんは誰にでも親切な自分の親に共感できなかったんだ…。
それで黒に染まった、と…。世界は白と黒だけの世界じゃないことを教えてあげて、か。確かに世界は白か黒かに分かれると思っているのなら、それは子供だ。どちらかに分けられないこと、人なんて意外とたくさんある。どれとは言えないけどある。
てっしーはここまで左門くんのために動いてるけど…好きとかではないんだよな…。何なんだろう…!!
ベヒモス先輩とぶーやんに悪魔を滅する才能があるの笑うwwwなんで二人とも笑顔なんだwwwネビロスさんも左門くんのお母さんとやりとりしてるのが…想像つく…!ネビロスさんは真面目だなぁ。
わたしの超理想☆ボーイフレンド
これは…!これは黒歴史を形にした漫画か…!w女オタあるあるで出てきてるけどあたしも絵は描けないwwwだから描かないwwwだけどみえるちゃんは下手でも描いてたんだねww
そして好きなキャラ設定を全て盛り込んだ彼氏を作り出してしまったと…w設定盛り込みすぎて使えてないやつwwwいちいち「魔法陣見る?」って聞いてくるのがウザいwww必殺技も恥ずかしいww強いけど恥ずかしいwww
家に双子っぽいキャラが居て「あ~こーいうの乙女ゲーにいる~~」ってなったww逆ハーを体験できるとは言っても…画力…!!!!!!w乙女ゲーの主人公になりたいとか言えばよかったのに…w
ロボ×レーザービーム 9話 蛇
ロボリオンチームかぁ…!語呂がいい!!変形しそう!!
そして理音先輩良い人じゃん!w味方だからとは言ってもロボにゴルフの他の打ち方教えてくれるし!ロボは経験が少ないからね…そこは「ロボ」だから臨機応変さは無いんだろうけど、練習重ねたらなんでも打てそう。
理音先輩が蛇っぽい顔するときいいね。ぽいぽい。
食戟のソーマ 215話 肉厚は正義
審査員の人たち仲いいなwwwこいつら超仲良しじゃんwww
創真とのハイタッチにえりなちゃんだけ参加しないのは…恥ずかしかったのかな?wやればよかったのにーーー!ぱふぱふってあれなんだ…。ドラクエで出てくるやつはこれかぁ…。一色先輩はどんなの出すんだろう!
ジュリオ先輩は肉厚だから、反対に薄いとか???
ぼくたちは勉強ができない 問15.浴場にうだる天才は[x]をさらける
成幸くん大変だったな…wでもこれは…世の男の人にとっては羨ましいものなのか…?お風呂に入っちゃうってことだからなぁ…。これがトラブるだったらもっと更に起こってたと思うけど!!w
理珠ちゃんは緊張すると本当に使い物にならないんだなwwwというか清掃中の札を自分にかけてるとかwww素直ってかそんな自己主張しなくても!!w
腹ペコのマリー ペコ12 ぬいぐるみ返せ!!
タイガかっこいいいいい~~タイガ好きだわ~~~!(*‘∀‘)てか本当にクマを倒したのはタイガなんだろうか…wそこが気になるわ…w
日本アルプスの辺りの回想のツッコミ面白かったwwwこーいうところ好きwこの色黒のレオくんは…リリスさまとかいうこの学校のボス?みたいなのに気に入られたけど断った…と。
んでマリーが、タイガが目をつけられる感じ??ふむ…。面白くなるのいつかなー!
銀魂 635訓 良く言えばヴィンテージ悪く言えばゴミ
サブタイトルwww本当にそうだよねwwwヴィンテージのジーンズとかそんなとこあるよねwww
とうとう神威も仲間になって、念願の神楽との共闘とは…。いつかはなるんだろうなと思ったけど本当になるなんて。ファンは相当嬉しいのではないかしら。しかし今回もギャグが少ない!!
作者の空知さんは映画観たんだよな~。あたしも観よう!
[ad#1]U19 14話 子供の力
リーダーの能力…ハルクみたいになるんだ!!!すげーーーー!!それもうリビドーなの!?すごくない!?w
大人は自分の不利になるとわかったら捨てられるから…。大人に限らず人間なら皆できることだけども。旭という原爆みたいな形のものを出してきたか…。ここから盛り返すことはできるのか!?
ポロの留学記 13話 ポロ、本屋へ行く。
これもよくある展開だね!今までそんな素振りなかったのに好きな子ができたから、その子に気に入られるために無理するんだけど色々あって別の人を好きになっちゃう…と。
これポロの自慢話というかそーいう武勇伝を見ている気にしかならないんだよなぁ…。魔法科高校の劣等生をそんな風に言う人もいるけどあれは物語も面白いもの。達也さまの凄さわかるし。
最終回決まってるのかな?
磯部磯兵衛物語 236話 ノンレム磯兵衛で候
今回の話超笑ったwww犬ww犬のツッコミがいいね!!
「ったりめぇだろ一生着かねぇよ」とか「マジかこいつ」が好きwwww
中島が死んだと思われた夢www中島ってちぎれるんだwwwそこでいい加減夢だと気づいて欲しかったけどwwwノンレム睡眠ってすごいなぁwwwギャグなのに「ちろちろ」の目とかちゃんと学説挟んでくるのが笑えるwww
↓良かったら押してくださいっ
[ad#co-1] [ad#co-2] [ad#hon]